ヤルンズアンボ

百科事典マイペディア 「ヤルンズアンボ」の意味・わかりやすい解説

ヤルンズアンボ[川]【ヤルンズアンボ】

中国チベット自治区南部を東流し,ブラマプトラ川の中・上流をなす大河漢字では雅魯蔵布江と記し,ヤルツァンボ江とも呼ぶ。マーナサローワル湖に発源し,ヒマラヤ山脈とトランスヒマラヤ山脈間の構造谷をなす。中国内での全長約1787km。流域はチベットの農業地帯。
→関連項目チベットナムチャ・バルワ[山]

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android