ナヴァリノ海戦(その他表記)Navarino

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ナヴァリノ海戦」の解説

ナヴァリノ海戦(ナヴァリノかいせん)
Navarino

ギリシア独立戦争を支援するイギリスフランスロシア連合艦隊が,1827年10月ギリシアのペロポネソス半島南西岸ナヴァリノ沖でトルコ,エジプト艦隊を撃滅した海戦。トルコは大打撃を受け,ギリシア独立が可能となった。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む