ニューヨーク市の感染

共同通信ニュース用語解説 「ニューヨーク市の感染」の解説

ニューヨーク市の感染

米ニューヨーク市は昨年春、新型コロナウイルス感染拡大により全米最大の感染地となった。ニューヨーク市によると、今月6日までの累計感染者数は約117万人、死者は疑い例を含め約3万4900人。最近は再び感染が拡大傾向にあり、1日の感染確認が疑い例を含め2千人前後となっている。(ニューヨーク共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む