共同通信ニュース用語解説 「ニューヨーク市の感染」の解説
ニューヨーク市の感染
米ニューヨーク市は昨年春、新型コロナウイルスの感染拡大により全米最大の感染地となった。ニューヨーク市によると、今月6日までの累計感染者数は約117万人、死者は疑い例を含め約3万4900人。最近は再び感染が拡大傾向にあり、1日の感染確認が疑い例を含め2千人前後となっている。(ニューヨーク共同)
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
米ニューヨーク市は昨年春、新型コロナウイルスの感染拡大により全米最大の感染地となった。ニューヨーク市によると、今月6日までの累計感染者数は約117万人、死者は疑い例を含め約3万4900人。最近は再び感染が拡大傾向にあり、1日の感染確認が疑い例を含め2千人前後となっている。(ニューヨーク共同)
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...