ノーマンシュワルツ(その他表記)Norman Schwartz

20世紀西洋人名事典 「ノーマンシュワルツ」の解説

ノーマン シュワルツ
Norman Schwartz


米国のレコードプロデューサー
60年代にはスカイ・レコードのプロデューサーとして、リナ・ホーンなどの作品を手がけ、70年代に入って、グリフォンプロダクションを設立し、オーナー兼プロデューサーとして活躍した。’78年にはグリフォン・レコードを設立し、フィル・ウッズ、ミッシェル・ルグランなどの秀作を出した。’79年には中本マリの「アフロディーテの祈り」のプロデュースにも参加した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む