ノーリッジ大聖堂(読み)ノーリッジダイセイドウ

デジタル大辞泉 「ノーリッジ大聖堂」の意味・読み・例文・類語

ノーリッジ‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【ノーリッジ大聖堂】

Norwich Cathedral》英国イングランド東部、ノーフォーク州の都市ノーリッジにある大聖堂。11世紀末から12世紀半ばにかけて建造、15世紀には高さ96メートルの尖塔せんとうが造られた。身廊しんろうの大きさは同国最大級のものとして知られる。ノーウィッチ大聖堂ノリッチ大聖堂

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む