20世紀西洋人名事典 「ハインリヒヴァイス」の解説
ハインリヒ ヴァイス
Heinrich Weis
1918 -
実業家。
シュレーマン・ジマーグ社長,コンキャスト会長。
29歳でジマーグ社社長となり、1974年シュレーマンと合併した。日本庭園を好む知日家である。
出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報
1918 -
実業家。
シュレーマン・ジマーグ社長,コンキャスト会長。
29歳でジマーグ社社長となり、1974年シュレーマンと合併した。日本庭園を好む知日家である。
出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...