ハニーディスペンサー(その他表記)honey dispenser

食器・調理器具がわかる辞典 「ハニーディスペンサー」の解説

ハニーディスペンサー【honey dispenser】

はちみつやメイプルシロップなどを入れる容器で、中身粘性が高くても使いやすいように工夫してあるもの。レバーを引くと注ぎ口が開くもの、レバーを押すと中身が底から出てくるものなどがあり、いずれも出しやすく、また注ぎ終わって口を閉じる際に中身がたれにくくなっている。◇「ハニーサーバー」ともいう。

出典 講談社食器・調理器具がわかる辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む