ハーマンデーリー(その他表記)Herman E. Daly

現代外国人名録2016 「ハーマンデーリー」の解説

ハーマン デーリー
Herman E. Daly

職業・肩書
経済学者 メリーランド大学上級研究員 元世界銀行本部環境局上級エコノミスト

国籍
米国

生年月日
1938年

出生地
テキサス州ヒューストン

専門
エコロジー経済学, 環境政策

学歴
ライス大学〔1960年〕卒

学位
経済学博士(バンタービルト大学)〔1967年〕

勲章褒章
イタリア大統領メダル〔2002年〕

受賞
ハイネケン賞〔1996年〕,ブループラネット賞(第23回)〔2014年〕

経歴
1968年ルイジアナ州立大学助教授、セアラ大学(ブラジル)経済学部客員教授、エール大学研究員を経て、’73年ルイジアナ州立大学教授。’88年世界銀行(IBRD)へ転身、本部環境局上級エコノミスト。その後、’94年〜2010年メリーランド大学公共政策学部教授、2010年より同大公共政策学部上級研究員。雑誌「エコロジカル・エコノミックス」の創設者、共同編集者としても知られる。経済学に環境、地域社会、生活の質、倫理性といった要素を組込み、“定常状態の経済学”を再定義し、エコロジカル経済学の基礎を築いた。著書に「定常経済学」などがある。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む