バゴーマーケット(読み)バゴーマーケット(その他表記)Bago Market

世界の観光地名がわかる事典 「バゴーマーケット」の解説

バゴーマーケット【バゴーマーケット】
Bago Market

ミャンマーの首都ヤンゴン(ラングーン)から約70km離れた古都バゴーの市場中心部のバゴー駅近くの大通り沿い、シュエッターリャウンパゴダとは通りをはさんで東側にある。野菜、魚、米などの食料品や日用雑貨のほか、手工芸品木彫などの工芸品が並び、人気の観光スポットになっている。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む