食料品(読み)しょくりょうひん

精選版 日本国語大辞典 「食料品」の意味・読み・例文・類語

しょくりょう‐ひん ショクレウ‥【食料品】

〘名〙 食料とする品物食品。ふつう、肉類野菜類など、主食用の品物以外のものをさす。
※それから(1909)〈夏目漱石〉一三「軍隊用の食料品(ショクレウヒン)として、何百頭かの牛を陸軍に納める筈」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「食料品」の意味・読み・例文・類語

しょくりょう‐ひん〔シヨクレウ‐〕【食料品】

食料とする品物。食品。普通は、肉類・野菜類・果実類など主食品以外のものをさす。「食料品店」
[類語]食べ物食品食料食糧食物食い物糧食飲食物食材米塩召し上がり物

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

推し

他の人にすすめること。また俗に、人にすすめたいほど気に入っている人や物。「推しの主演ドラマ」[補説]アイドルグループの中で最も応援しているメンバーを意味する語「推しメン」が流行したことから、多く、アイ...

推しの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android