バトゥーム(その他表記)Batum

世界大百科事典(旧版)内のバトゥームの言及

【バトゥーミ】より

…17世紀トルコに占領され,1878年露土戦争後のベルリン会議でロシアに併合された。1897‐1907年バクー~バトゥーム(十月革命前のロシア名)間に送油管が敷設され,バクーの石油製品の対外貿易港として発展した。革命・内戦期,トルコ軍,イギリス軍の占領をうけた。…

※「バトゥーム」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む