バトゥーム(その他表記)Batum

世界大百科事典(旧版)内のバトゥームの言及

【バトゥーミ】より

…17世紀トルコに占領され,1878年露土戦争後のベルリン会議でロシアに併合された。1897‐1907年バクー~バトゥーム(十月革命前のロシア名)間に送油管が敷設され,バクーの石油製品の対外貿易港として発展した。革命・内戦期,トルコ軍,イギリス軍の占領をうけた。…

※「バトゥーム」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む