パワードコム(読み)ぱわーどこむ

ASCII.jpデジタル用語辞典 「パワードコム」の解説

パワードコム

第一種電気通信事業者。東京通信ネットワーク(TTNet)と合併し、2004年7月には、電話事業をフュージョン・コミュニケーションズと事業統合、個人向けISP事業をドリーム・トレイン・インターネットと事業統合した。2006年1月には、KDDIと合併し、社名としての「パワードコム」はなくなったが、「Powered Ethernetサービス」など法人向けのインターネット接続サービス、データ通信サービスを提供している。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android