普及版 字通 「ひよくさく」の読み・字形・画数・意味
【
削】ひよくさく
遊日記、八〕
石
り。門に當りて
れを扼(やく)す。~北は則ち漫石
に
(のぼ)り、~南は則ち嵌槽(かんそう)倒隙(たうげき)、~皆高さ二
餘、兩旁の石皆
、能く上ること無きなり。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...