ビオラントロン

化学辞典 第2版 「ビオラントロン」の解説

ビオラントロン
ビオラントロン
violanthrone

dibenzanthron.C34H16O2(456.50).C.I.Vat Blue 20ともいう.2分子のベンゾアントロンをアルカリ融解縮合すると得られる.帯黒紫色の粉末.濃硫酸に可溶,エタノールに不溶.堅ろう度の高い青紫色建染め染料.おもに木綿染色に用いられる.[CAS 116-71-2]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android