フアン・マルティンエルナンデス(その他表記)Juan Martin Hernandez

最新 世界スポーツ人名事典 の解説

フアン・マルティン エルナンデス
Juan Martin Hernandez
ラグビー

ラグビー選手(ラシン・メトロ・SO)
生年月日:1982年8月7日
国籍:アルゼンチン
出生地:ブエノスアイレス
経歴:父はラグビー選手。叔父のパトリシオはサッカー選手で、ディエゴマラドーナのチームメイトでもあった。はじめ地元ブエノスアイレスのアマチュアクラブで活動するが、2003年渡仏、スタッド・フランセに入団してプロとしてのキャリアをスタート。2009年南アフリカのシャークス移籍。2010年からフランス・トップ14のラシン・メトロでプレー。一方、2003年からアルゼンチン代表として招集され、同年、2007年、2011年のW杯で活躍。2013年現在キャップ数は40を数える。ポジションは主にスタンドオフセンターバック。187キロ、93キロ。

出典 日外アソシエーツ「最新 世界スポーツ人名事典」最新 世界スポーツ人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む