ファン・ルイスゲラ(その他表記)Juan Luis Guerra

現代外国人名録2016 「ファン・ルイスゲラ」の解説

ファン・ルイス ゲラ
Juan Luis Guerra

職業・肩書
シンガー・ソングライター

国籍
ドミニカ共和国

生年月日
1957年

出生地
サントドミンゴ

グループ名
グループ名=440〈クアトロクアレンタ〉

学歴
バークリー音楽院,ボストン大学

受賞
グラミー賞〔1991年・2007年〕「Bachata Ros」「La llave de mi corazon」,ビルボード・ラテンミュージック・アワーズアーティスト功績賞〔2005年〕

経歴
音楽大学に通いながらジャズバンドギターを弾く。米国に留学すると、バークリー音楽院やボストン大学で理論などを学んだ。帰郷後の1984年、440(クアトロクアレンタ)を結成。ジャズコーラスから、ドミニカ共和国を代表する音楽ジャンルである“メレンゲ”のバンドへと変わり、’80年代末には自身のボーカルを軸としたバンドとなる。’90年代に入るとドミニカの伝統歌謡である“バチャータ”を取り入れ、世界に知らしめた。1991年アルバム「Bachata Ros」、2007年「La llave de mi corazon」でグラミー賞を受賞。他にもラテン・グラミー賞も受賞多数。2009年初来日。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む