ファーノー諸島(読み)ファーノーしょとう(その他表記)Furneaux Group

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ファーノー諸島」の意味・わかりやすい解説

ファーノー諸島
ファーノーしょとう
Furneaux Group

オーストラリア,タスマニア州,バス海峡東端にある島群フリンダーズ島を主島に,クラーク島,ケープバレン島,ケント諸島などの小島群から成る。 1773年イギリス人 T.ファーノーが発見。わずかに牧畜,ミズナギドリ漁に依存人口が流出している。面積 1992km2。人口 1010 (1986推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む