フェンチュガンジ(その他表記)Fenchuganj

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フェンチュガンジ」の意味・わかりやすい解説

フェンチュガンジ
Fenchuganj

バングラデシュ北東部,チッタゴン州の町。シレット南南東約 24km,クシヤラ川にのぞむ。かつては米,茶など農産物集散地で,煉瓦工場があるのみであった。 1962年日本の援助で同国最初の天然ガス利用による化学肥料工場が完成,現在は製紙工場,火力発電所なども立地して工業化が著しい。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android