フォーヘルコップ半島(読み)フォーヘルコップハントウ

デジタル大辞泉 「フォーヘルコップ半島」の意味・読み・例文・類語

フォーヘルコップ‐はんとう〔‐ハンタウ〕【フォーヘルコップ半島】

Vogelkop》インドネシア東端にあるドベライ半島旧称

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のフォーヘルコップ半島の言及

【ドベライ半島】より

…インドネシア領。オランダ領時代にはその形状からフォーヘルコップ(鳥の頭)半島と呼ばれたが,第2次大戦後チェンドラワシ半島,さらにドベライ半島と改称された。アルプス・ヒマラヤ造山帯の東端にあたり,第三紀石灰岩山地を主とし,ベラウ地峡により本島胴体部と分かたれる。…

※「フォーヘルコップ半島」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む