精選版 日本国語大辞典 「ふならふなら」の意味・読み・例文・類語
ふなら‐ふなら
- 〘 副詞 〙 ( 「と」を伴って用いることもある ) 腰や足などの力が抜け、すっかり疲れ切ったさまを表わす語。ふらふら。ふなりふなり。
- [初出の実例]「ふならふならと帰る犬獅子、尾を伏せ耳をうなだれたり」(出典:浄瑠璃・唐船噺今国性爺(1722)下)
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...