ぶっ飛び(読み)ぶっとび

パラグライダー用語辞典 「ぶっ飛び」の解説

ぶっ飛び 

フライヤー一人前パイロットになると、長時間フライトテイクオフよりも高い高度になる(ゲインする)ソアリングを行いたい。これに対し、一度もゲインすることなく平凡な滑空フライトの事を「ぶっ飛び」という。ソアリング出来ない穏やかな気象状態を「ぶっ飛びコンディション」と言い、ソアリング出来ないでランディングしてしまった事を「ぶっ飛んだ」或いは「ぶっ飛んでしまった」などと言う。

出典 パラグライダー用語辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む