…ホッケーの語源は明らかでないが,古代フランス語で〈先の曲がった羊飼いのつえ〉を意味するhoquetとの関係があるといわれ,18世紀ころから使われるようになった。
[歴史]
ホッケーに似た競技の起源は古く,前2000年ころと推定されるエジプトのベニ・ハサンの墳墓の壁画に描かれている6種の競技に含まれており,また,アテナイのテミストクレスの城壁から出土した大理石の浮彫には,向かい合ってスティックでボールを取り合う〈ブリー〉の動作をしている2人を含め6人の裸の男を表現したものがある。しかし,ホッケーの発祥地は,ヨーロッパ,西アジア,南アメリカなどに求められ,定説はない。…
※「ブリー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新