ブレイブブロッサムズ(読み)ブレーブブロッサムズ(その他表記)Brave Brossoms

デジタル大辞泉 「ブレイブブロッサムズ」の意味・読み・例文・類語

ブレーブ‐ブロッサムズ(Brave Brossoms)

ラグビー日本代表チームの愛称。「勇敢な桜の戦士たち」の意。
[補説]2003年開催のワールドカップW杯)オーストラリア大会において、スコットランド戦での健闘を称え地元紙で表現されたことからといわれる。それまでは、ジャージーについた桜のエンブレムから「チェリーブロッサムズ」とよばれていた。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む