プリトビツェ湖沼群(読み)ぷりとびつぇこしょうぐん(その他表記)Plitvička Jezera

日本大百科全書(ニッポニカ) 「プリトビツェ湖沼群」の意味・わかりやすい解説

プリトビツェ湖沼群
ぷりとびつぇこしょうぐん
Plitvička Jezera

クロアチア共和国、ディナル・アルプス山中のプリトビツェ国立公園内にある湖沼群。8キロメートルの間に16の湖があり、相互に滝によって結ばれている。最上流部の湖面標高は639メートル。青緑色の水が湖面標高483メートルの最後の湖に落ちる滝は落差78メートルで壮観

[三井嘉都夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む