プロムス

デジタル大辞泉プラス 「プロムス」の解説

プロムス

イギリスロンドンで夏に開催される、英国放送協会BBC主催音楽祭プロムナード・コンサート」の愛称。英語表記《PROMS》。「BBCプロムス」ともする。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のプロムスの言及

【プロムナード】より

… プロムナード・コンサートpromenade concertsは,元来は散策しつつ楽しめる公園内の音楽会の意で,17世紀のロンドンで始められ,のち劇場内に移って行われた。プロムスpromsと略し,現在では形式ばらない演奏会をさしていう。【日高 健一郎】。…

※「プロムス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android