ヘッドホンステレオ

デジタル大辞泉 「ヘッドホンステレオ」の意味・読み・例文・類語

ヘッドホン‐ステレオ

《〈和〉headphone+stereo》ヘッドホンを用いて聞く携帯用のステレオカセットテープ再生装置。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「ヘッドホンステレオ」の意味・読み・例文・類語

ヘッドホン‐ステレオ

  1. 〘 名詞 〙 ( 洋語headphone stereo ) ヘッドホンを用いて聞く、携帯用のステレオカセットテープ再生装置。〔快適生活の技術(1984)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のヘッドホンステレオの言及

【オーディオ】より

…また,戸外のレジャーに持ち歩くポータブルオーディオといわれる分野も盛んになっている。その一つはジョギングとか電車の中や歩きながらヘッドホンをかけてオーディオを楽しむヘッドホンステレオ,ラジオ受信機とカセットテープ録音再生機を一体化して携帯型にしたステレオラジカセや,携帯できるように小型化したシステムコンポを持ち歩いてオーディオを楽しむ分野などがあげられる。
【家庭用オーディオ装置のしくみ】
 入力信号としては放送電波と各パッケージメディアの再生信号がおもなものである。…

※「ヘッドホンステレオ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android