ベイズの公式(その他表記)Bayes' rule

法則の辞典 「ベイズの公式」の解説

ベイズの公式【Bayes' rule】

ある事象 Ei と,ほかの観測された事象 A による確率 PEi | A) は,PEiPA | Ei)/PA) となる.

ここでPEi) は Ei事前確率で,客観的または主観的に定まるものであり,A の確率 PA) は起こりうるすべての事象 Ej についての PEjPA | E) の和として表される.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android