ベイティ(その他表記)Baty, Thomas

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「ベイティ」の解説

ベイティ Baty, Thomas

1869-1954 イギリスの国際法学者。
1869年2月8日生まれ。大正5年(1916)外務省法律顧問として来日。昭和2年ジュネーブ海軍軍縮会議の全権委員斎藤実に同行。おおくの日本の外交文書起草に参画した。日英開戦後辞職したが滞日し,昭和29年2月9日千葉県一宮で死去。85歳。葬儀は外務省葬。カンバーランド州出身。オックスフォード大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む