すべて 

ペグマタイト組織(読み)ペグマタイトそしき(その他表記)pegmatitic texture

岩石学辞典 「ペグマタイト組織」の解説

ペグマタイト組織

文象組織をもつ花崗岩などをペグマタイトといい,グラフィック組織(graphic terture)と同様で粒度が大きいものである.粒度は一般に1~2cmよりも大きく時に数mに達する.

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

すべて 

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む