ペーチのモスク

世界の観光地名がわかる事典 「ペーチのモスク」の解説

ペーチのモスク【ペーチのモスク】

ハンガリー南東部の都市ペーチにある教会。ハンガリー南部のブダペスト南南西160km、古都ペーチに位置し、町の中心部のセーチェニイ広場のそばに建つ、イスラム様式の巨大な建物である。丸いドームでかつては「ガージカシムバシャモスク」と呼ばれ、壁画フレスコ画が印象的といわれる。現在は教会となっていて、この教会内ではオルガンが最も新しい。ペーチは紀元前2世紀にローマ帝国によって拓かれ、16世紀以後オスマントルコ支配となったため、アラブの雰囲気を色濃く残す町である。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android