ボルン-ハーバーのサイクル(読み)ボルンハーバーノサイクル

化学辞典 第2版 の解説

ボルン-ハーバーのサイクル
ボルンハーバーノサイクル
Born-Harber's cycle process

熱力学第一法則を用いて,イオン結晶格子エネルギーを求める際の間接的な反応の道すじをいう.NaClを例にとると,イオン結晶NaClの格子エネルギー,つまり

NaCl(結晶) → Na(g) + Cl(g)

エンタルピー変化ΔHは次式で表される.

各項はそれぞれ次のサイクルに示されている.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む