ボーイズ・オン・ザ・ラン

デジタル大辞泉プラス の解説

ボーイズ・オン・ザ・ラン

①花沢健吾による漫画作品。弱小玩具メーカーに勤務する気弱な青年が残酷な運命に翻弄されながらも力強く歩もうとする姿を描く。『ビッグコミックスピリッツ』2005年~2008年6月に連載。小学館ビッグコミックス全10巻。2010年三浦大輔監督による映画が公開された。
②①を原作とする日本のテレビドラマ。放映はテレビ朝日系列(2012年7月~9月)。全9回。脚本:高橋悠也。音楽:海田庄吾。出演:丸山隆平、平愛梨、斎藤工ほか。冴えない青年の奮闘を描くラブコメディ。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む