ポータブルストレージデバイス(その他表記)portable storage device

デジタル大辞泉 の解説

ポータブル‐ストレージデバイス(portable storage device)

小型軽量で携帯性に優れた補助記憶装置。小型のハードディスクフラッシュメモリーなどが用いられる。デジタルカメラの画像データを一時的に保存・管理する専用機器フォトストレージと呼ばれる。モバイルストレージデバイス

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android