マチェラータ(読み)まちぇらーた(その他表記)Macerata

日本大百科全書(ニッポニカ) 「マチェラータ」の意味・わかりやすい解説

マチェラータ
まちぇらーた
Macerata

イタリア中部、マルケ州マチェラータ県の県都。人口4万1020(2001国勢調査速報値)。アドリア海から21キロメートル内陸寄りにある標高314メートルの丘上に位置する。きわめて重要な農産物集散地。工業活動はかならずしも活発ではない。1138年自治都市として発足した。

[堺 憲一]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む