マックリュア則(その他表記)McClure's rule

法則の辞典 「マックリュア則」の解説

マックリュア則【McClure's rule】

マクルーア法則ともいう.ソフトウェア技術者の需要予測に関する経験則.計算機分野におけるハードウェア費用の大幅な低減化と適用領域の拡大に伴って,必要となるソフトウェア技術者の数は10年間で10倍となるというもの.ソフトウェア危機の予測でもある.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む