マレーシア機不明事故

共同通信ニュース用語解説 「マレーシア機不明事故」の解説

マレーシア機不明事故

8日未明(日本時間同)にマレーシアクアラルンプール北京に向け離陸したマレーシア航空370便ボーイング777(乗客乗員239人)が、約50分後に南シナ海上空で消息を絶った。ベトナム南部沖合に墜落した可能性があり、マレーシアやベトナム当局が捜索している。当時天候は良好だったとされ、関係当局がテロの可能性も含めて調べている。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む