マレーヤマアラシ

小学館の図鑑NEO[新版]動物 「マレーヤマアラシ」の解説

マレーヤマアラシ
学名:Hystrix brachyura

種名 / マレーヤマアラシ
科名 / ヤマアラシ科
解説 / 木登りはあまりしませんが、泳ぎは得意です。食べ物をさがして一晩に15kmほど歩くこともあります。
体長 / 60~93cm/尾長8~17cm
体重 / 10~30kg
食物 / 木の皮、根、落ちた果実など
分布 / マレーシアスマトラ島カリマンタン島

出典 小学館の図鑑NEO[新版]動物小学館の図鑑NEO[新版]動物について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む