マーケティング・マッピング・スタディ(その他表記)marketing mapping study

DBM用語辞典 の解説

マーケティング・マッピング・スタディ【marketing mapping study】

消費者態度、製品比較、マーケティング評価あるいはマーケティング要素の組合わせなどに関する研究で、その結果を様々な要因間の対応を表すためにグラフ状に図式すること。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む