ミナミキノボリハイラックス

小学館の図鑑NEO[新版]動物 の解説

ミナミキノボリハイラックス
学名:Dendrohyrax arboreus

種名 / ミナミキノボリハイラックス
別名 / ミナミブッシュハイラックス
科名 / ハイラックス科
解説 / 最も原始的なハイラックスのなかま。樹上で生活しますが岩場にもいます。単独で夜に活動します。
体長 / 45~60cm/尾長1~3cm/肩高15~25cm
体重 / 1.5~4.5kg
食物 / 木の葉、草
分布 / アフリカ中央部の森林

出典 小学館の図鑑NEO[新版]動物小学館の図鑑NEO[新版]動物について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む