ミニマックスの定理(その他表記)mini-max regret theorem

法則の辞典 「ミニマックスの定理」の解説

ミニマックスの定理【mini-max regret theorem】

零和二人ゲームにおいて,最大の期待損失の中の最低値と,最小の期待利益の中の最高値が等しいという定理.ゲーム理論の定理であるが,統計学制御工学などにおいても重要である.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む