ミラー湖(読み)ミラーこ

世界の観光地名がわかる事典 「ミラー湖」の解説

ミラーこ【ミラー湖】

アメリカカリフォルニア州のヨセミテ国立公園内にある湖。ヨセミテバレーの東端の最も奥にひっそりとたたずむ小さな湖で、湖面が非常に静かで景色が鏡のように写し出されることから名づけられた。春から初秋にかけては、テナヤ渓谷やハーフドームが鏡のように反射して美しいが、水の少ない夏季は干上がって姿を消してしまう。湖周は4.8kmで、2時間のハイキングコースになっている。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む