小学館の図鑑NEO[新版]昆虫 「ムラサキウスアメバチ」の解説
ムラサキウスアメバチ
学名:Dictyonotus purpurascens
解説 / クルマスズメ(ガ)の幼虫に寄生します。
目名科名 / ハチ目|ヒメバチ科
体の大きさ / 30mm前後
分布 / 北海道~九州
成虫出現期 / 6~8月
出典 小学館の図鑑NEO[新版]昆虫小学館の図鑑NEO[新版]昆虫について 情報
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...