メガマウス鮫(読み)メガマウスザメ

デジタル大辞泉 「メガマウス鮫」の意味・読み・例文・類語

メガマウス‐ざめ【メガマウス×鮫】

メガマウスは巨大な口の意》メガマウスザメ科の海水魚全長約5~6メートルで、大きな口をもつが歯は小さく、プランクトンなどを食べる。1976年に初めて発見された。目撃・捕獲例が少なく、生態には不明な点が多い。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む