メクレンブルク公国(読み)メクレンブルクこうこく(その他表記)Herzogtum Mecklenburg

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「メクレンブルク公国」の意味・わかりやすい解説

メクレンブルク公国
メクレンブルクこうこく
Herzogtum Mecklenburg

神聖ローマ帝国の北部,ブランデンブルクとホルシュタインポンメルンに囲まれたバルト海西部沿岸に形成されたドイツの領邦。 12世紀にザクセン公ハインリヒの勢力のもとで,この地の先住スラブ人がドイツ化され,シュウェリン伯領と結合して 14世紀中頃には帝国直属の公国となった。 16世紀中頃宗教改革によってルター主義を取入れたが,その後 17世紀までに公家は分割相続などのため政治的に弱体化し,18世紀にはグーツヘルシャフトに基づく貴族領主の勢力が著しく伸張した。身分制国家体制が遅くまで維持された数少い諸侯領の一つである。ナポレオン1世時代に,この公国はシュウェリン系とシュテルリッツ系に2分されたままでライン同盟に加わり,1815年には大公国に昇格。 1918年の革命で公国は消滅し,ようやく真に自由主義的な統治体制が樹立された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 ローマ帝国

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android