メタリックエナメル(その他表記)metallic enamel

改訂新版 世界大百科事典 「メタリックエナメル」の意味・わかりやすい解説

メタリックエナメル
metallic enamel

イギリス規格BS)では〈metallic paint〉,イギリス,アメリカ,カナダ3ヵ国9塗料技術団体機関Thesaures of Paint and Allied Technologyの協定では〈metallic pigmented paint〉と呼んでいる。ラッカーエナメル,アクリル樹脂エナメル,アミノアルキド樹脂エナメルなど隠ぺい力が小さく着色力が大きい,いくぶん透明なエナメルに,アルミニウム粉や青銅粉などの金属粉を混入した塗料。混入する金属粉はペースト状とし,塗膜の中で金属粉が重なり合ったり,表面に浮かんだりしない(ノンリーフィング)ようにして使用される。このため塗装後はどの方向から見てもきらきらと輝いて見える。自動車,電気器具,その他の金属製品のメタリック塗装に使用される。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 日向

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む