メッジェシペーテル

現代外国人名録2016 「メッジェシペーテル」の解説

メッジェシ ペーテル
Medgyessy Péter

職業・肩書
政治家 元ハンガリー首相

国籍
ハンガリー

生年月日
1942年10月19日

出生地
ブダペスト

学歴
カール・マルクス経済大学〔1966年〕卒

学位
経済学博士

経歴
祖先は現ルーマニア領トランシルバニア出身。1966年大蔵省に入り、旧共産体制下で’82年大蔵次官、’87〜88年蔵相、’88〜89年副首相。民主化後は’94〜96年ハンガリー投資開発銀行頭取。’96〜98年非党員のまま蔵相として社会党政権に参加。’98年政権交代後はインターヨーロッパ銀行頭取を務める。2002年4月社会党の首相候補となり、総選挙結果、5月首相に就任。2004年9月退任。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

367日誕生日大事典 「メッジェシペーテル」の解説

メッジェシ・ペーテル

生年月日:1942年10月19日
ハンガリーの元・首相

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む