メンガーの定理(その他表記)Menger's theorem

法則の辞典 「メンガーの定理」の解説

メンガーの定理【Menger's theorem】

グラフ理論の定理.G を連結グラフ,ABG の互いに素な集合とすると,グラフ中で取り去ることで AB を分離できるような点の最小数は,AB との間のパスうち,互いに素なものの最大数に等しい.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む