メンガーの定理(その他表記)Menger's theorem

法則の辞典 「メンガーの定理」の解説

メンガーの定理【Menger's theorem】

グラフ理論の定理.G を連結グラフ,ABG の互いに素な集合とすると,グラフ中で取り去ることで AB を分離できるような点の最小数は,AB との間のパスうち,互いに素なものの最大数に等しい.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む