メーシー百貨店(読み)メーシーひゃっかてん

百科事典マイペディア 「メーシー百貨店」の意味・わかりやすい解説

メーシー百貨店[会社]【メーシーひゃっかてん】

米国ニューヨークの代表的百貨店として知られた。1858年創業。現金低価格主義や積極的宣伝発展。ニューヨーク本店以下,全米に155の百貨店,50の専門店をもつほどに成長したが,1994年12月,フェデレイテッド・デパートメント・ストアーズにより買収された。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む