改訂新版 世界大百科事典 「ヨード数」の意味・わかりやすい解説
ヨード数 (ヨードすう)
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
…油脂に塩化ヨウ素を作用させたとき,油脂100gに吸収される塩化ヨウ素の量をヨウ素に換算してグラム数で示したもの。ヨード数ともいう。一般に油脂類にヨウ素を作用させると二重結合一つに対しヨウ素2原子が付加するので,油脂の不飽和度を示すことができる。…
※「ヨード数」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...