ラグビーW杯の勝ち点

共同通信ニュース用語解説 「ラグビーW杯の勝ち点」の解説

ラグビーW杯の勝ち点

1次リーグで適用されるポイント制度で、1点でも多いチームが上の順位になる。/(1)/勝者は4点/(2)/引き分けは両者に2点ずつ/(3)/敗者は0点/(4)/勝敗にかかわらず4トライ以上を取ったチームに1点/(5)/7点差以内で負けたチームに1点―が与えられる。1試合で最大5点が入り、負けても勝ち点を得るケースがあるのが特徴

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む